ギガテンバギー

セメダインPPXすげー。 パッキリ割れたポリアセタールのギア、普通にくっついた。 元の強度が出ている、ということではないでしょうが・・・くっ付かない素材と思っていただけに、ちょっとうれしい。

ロールバーやらのパーツ、塗装が難しい為染料を買ってきました。 結果から言えばこれが失敗でした。 樹脂用染料SDN、このミニ四駆の柔らかいランナーは染まらない素材のようで。 厳密に言えば若干黒ずんではいるのですが、真っ黒には出来ないだろうなあとい…

ギガテンバギー+コミカルミニ四駆を作ろう。 ということで、ワイルドウイリスjrをギガテンバギーに載せる。 ベースは某安さの殿堂で2000円で売っていた、Bui-N2号でいきます。 なんかちょっと勿体無い気がしますが。

ひとまず微調整。

とりあえず走らせたのでインプレ。 6畳間では狭い。 それはそうと、発進時に右に飛んでいきます。 ゆっくり加速した場合は起こらないので、左右の沈み込みの違いでしょうか。 とすれば、そう簡単に調整出来ないような気がします。

ほぼ組み立ってました。 ドリパケライトとの相違点はソコでしょうか。 ユーザー側でやることといえば、充電器やプロポのシールの貼り付けやら、タイヤとボディーの取り付け程度です。 ボディはポリカで印刷済み。

開封。 組み立てます。

ついつい購入しました、「ギガテンバギー」。 店頭在庫の状態を見ると、 ブラック=パープル>ブルー>>>>レッド の人気のようですね。 勿論レッドにしました。一先ずはスペックでも。 1/32スケール(全長108mm) 2.4GHz(GFSK方式) 送信距離 約10m 10台同…